旧式軽バン車で快適カーライフ実践記

車の運転をする事が増えた事から、快適なカーライフを目指す情報日記です。

車内をミニオフィス化する方法について考えてみた話

 これまでの車活動では、長距離運転の快適化と

車中泊も可能な居住性と装備について進めてきました。

 

 今の所、車中泊の必要性はかなり低いので、もしもの時の車中泊

長時間、車の中に待機できるだけの装備品など重視して進めてきました。

 

 後ろの荷室部分にダンボールと1畳カーペット、

寝具の敷パットやプチプチを敷いた程度ですが、床のクッション性が良くなった事もあり、居住性が高まった感じです。昼寝くらいでは十分できるので、昼ご飯を後ろで食べてくつろげる感じです。

 

 その後、少し昼寝をしたり休む事も出来るので、

長時間運転の休憩場所としても活用できる感じです。

 

  ミニオフィス化の可能性

 

  荷室部分は後部座席を収納すると

人が寝る分には、十分なスペースがあります。

 

 小さめの机を置いて

住居から延長コードを引っ張ってきてノートパソコンや温風ヒーター、

電気スタンドなど照明器具を車内に置く事で、簡単なミニオフィスとしても使用できそうです。

 

 窓にはレースカーテンなど目隠しになる物を取り付ける事で

自宅のミニオフィスとして仕事を行う場所としても良い感じです。

 

 外部電源が無い場合はポータブル電源を設置して、

wi‐fi圏内のエリアでノートパソコンなど使用可能です。

 

 長時間使用する場合は、クッションなど敷くなど色々工夫するのも良いです。

 

 デメリットでは、車に常時積み込むと邪魔になるので、

使う度に机など車から出し入れする必要があります。

 

 他では車から離れる場合、電源など外して車にロックして置く事も大切です。

雨の日では外部電源のコードが水濡れに大丈夫❔とか、トイレに行く時はどうするか❔

食事はどうする❔など、ミニオフィスとして活用する場所によっては、色々な問題もあります。

 

 どちらにしても、ミニオフィス化も色々と考える必要もあるみたいです。

 

 いろいろな活用方法や幅も広がるので、色々考えてみるのもおすすめです。