旧式軽バン車で快適カーライフ実践記

車の運転をする事が増えた事から、快適なカーライフを目指す情報日記です。

クルマのプチ快適化活動は続く話

 クルマの快適化活動も1月、2月と進み、だいたい完了したかな❔

と、思っていましたが、思っていたより長引いています。

 

 クルマのクリーニング活動も初めは洗車して、ワックスを拭けば完了。

と、思っていましたが、傷や凹み色あせなど気になり、あちこちの補修作業が続いています。

 

 また、車内の装備品も、シートカバー、背当てクッション、

収納ケースや収納カゴの設置、荷室にシート、クッション、ハーフケット、一帖カーペット、アルミシート。

 

メモ用紙や筆記用具、お守り、携帯食や車内の目隠しグッズ、照明類、

書籍、傘、絆創膏、バスタオル、ティッシュ、モバイルバッテリー、ボディバッグ、3wayバッグなど色々な物を積み込んでいます。

 

 快適化活動を続けて来た感想では、

修正する事や追加する事も色々と見つかったり思いつく事もあり終わらない❔

と、感じています。

 

 改修ポイントやアイデアは、

とりあえずノートに書いておく。

 

 月初めでは2月でだいたい完了する予定でしたが、

実際には、細かい改修を始めてからは、色々な所が気になり、

あちこちクリーニングを行ったり、車内に追加のグッズを積み込んだり、

不要な物は撤去したりしています。

 

  この辺りは、これまで知らなかった便利グッズが見つかったり、

整理方法やレイアウトを変えたりすると終わらなくなると思います。

 

 その他では、予算をどこに持っていくか❔

もあり、クルマのパーツや補修、換装、オイル関連、クリーナー、

ワックス、コーティング剤など重視するか?

 

 車内の電子装備品、カーナビ、ドライブレコーダー、空気清浄機、

スピーカー、モニターなど電気カー製品。

 

 車内のマットやシートなどインテリア類。

 

 車中泊など車内で快適に過ごせる寝具、食料品、衣類などもろもろ。

 

 と、色々な方向性があります。

 

 全てを満たす事が出来れば、

普通に新車を買った方が良い気もしますが、限られた予算内で

色々と快適化を進めて行くのも楽しいかなと考えています。

 

 ひとまず色々なアイデアはノートに出来る。

出来ないは別として書いておくと便利です。

 

 クルマの性能アップは、考えてない

 

 今、乗っている車は商用車なので、

クルマそのものをチューニングして乗り心地を快適にする方法や

断熱材や防音性を高める事も改装する事で可能みたいですが、

今の古い車で行うのはクルマの寿命など考えると

無駄になってしまう可能性もあります。

 

 クルマのパーツ類やチューニング、

電子装備品についても今のクルマでは、あまりメリットが

得にくいと考えています。車中泊のクルマで車体性能のチューニングなど、

行っているクルマは見た事が無いので、方向性の違いと思います。

 

 快適化の方向性もけっこうブレてしまう事もありますが、

燃費が良くなる。とか、乗り心地が良くなる。みたいな情報を知ると、

気になってしまうからです。